癌とCOPD

7年前同時性重複癌を経験し、現在COPDと共に生きている

呼吸リハビリと病気のこと(7)

2019年4月9日(火)
日常のこと
呼吸リハビリに行ってきました。帰宅後は、家でごろごろしていました。


呼吸リハを実施している病院は、あまり多くありません。私の通っている病院は、市内唯一の呼吸リハを行っている病院です。


理学療法士に聞くと、呼吸リハビリの有効性が確立されていないといことより、電気治療を行なわないため人手が掛かり病院にとってコストがかかり過ぎるためだと思うと言っていました。呼吸リハといっても、初めに理学療法士の下でストレッチを行うだけで、他は有酸素運動と筋トレです。スポーツジムと内容は、それほど変わりません。


通院するメリットは、定期的に心肺能力検査を行ってくれることと、依頼すれば肺機能検査をしてくれます。2018年12月で肺癌術後5年を経過したことで、大学病院の呼吸器外科からフォローアップ検査終了と言われたため、5年以降の心肺機能の推移を知りたくて通院するつもりです。


病気のこと
肺癌は、術後2年目までの再発が多いそうです。膀胱癌の再発は、術後2年までがもっとも多く、少し間をおいて4年~5年に再び多くなると言われました。


肺癌のフォローアップ検査は、術後2年まで、3ヶ月毎にレントゲン、血液検査、CTを撮りました。膀胱癌のフォローアップ検査は、術後2年まで3ケ月毎に尿検査、膀胱鏡。6か月毎にCTを取りました。


膀胱鏡は、胃カメラと方法は同じですが、胃カメラが口から入れるのに対して、膀胱鏡は尿道からカメラを入れるのでかなり痛みがあります。カメラのコードが軟式になってからかなり痛みが減りました。


初めて膀胱鏡検査を受けた時は、カメラのコードがまだ硬式でした。簡単な麻酔をするのですが全く効果がなく、まるで錆びた鉄の棒を尿道に入れらた感じで尋常な痛さではありませんでした。これだけの病気持ちなので様々な検査を受けましたが、一番痛い強烈な検査でした。

×

非ログインユーザーとして返信する